海水水槽初心者日記

海水水槽初心者が立ち上げからの紆余曲折を綴ります。

全壊はまぬがれました+YOMEvitシステム+自家ブリード

全国のマリンアクアリストの皆様方~!

水槽元気ですか~?

そろそろ夏も近づき水槽にダイビングしたい海坊主です。


さて今から一週間前におきた悲劇『水槽崩壊の記事』ですがあれからの状況を報告します。
おかげさまで全滅はまぬがれましたが合計4匹の魚が犠牲にあいました。

ルリヤッコ
デバスズメダイ
キンギョハナダイ
キイロサンゴハゼ

う~ん。悲しいね。お気をかけてくれた方々。本当にありがとうございます。

現在の面子は。

デバスズメダイ 6匹
カクレクマノミ 2匹
ナメラヤッコ  1匹
ライムラス   1匹

ハリセンボン  1匹

って感じです。ちょっとさみしいな~。。。お魚は当分禁止と強く嫁に言われているのでしばらくこのままかな~。
スミレヤッコのシーズン終わっちゃうよ~。。。

全滅だけはまぬがれた事が不幸中の幸いでした。
もし全滅してたら僕は淀川に飛び込んで大阪湾に流れ着き適当な海流を見つけてグレートバリアリーフまで旅をしていた事でしょう。


さて話は変わりますが海水水槽というものは非常に必要な器材が小さいものから大きなものまでたくさんありますよね。

サンゴの飼育に必要な強力な照明。海水を綺麗な状態に保つ為のろ過やプロテインスキマー。
魚の病気予防に殺菌灯。
不規則な水流を作り出すポンプとウェーブコントローラ。
シビアな水質を安定させるリアクターや添加剤。
水温を一定管理するヒーターとクーラー。
挙げだすとキリがありません。


しかしこれら全部を稼動させると家庭事情によっては実現できないケースもあります。

セレブな方々は付けれる物はどんどん付けてロボットみたいなタンクを実現されています。

海外の動画とか見てるとこだわりが半端なくスケールが違いすぎます。

 

なくてもいけるけどあったに越した事は無い。

 

さてここで大阪府にて賃貸の狭小住宅にお住まいの海坊主さん水槽にインタビューを行ってみましょう。

■ 海坊主さんが水槽を始めたきっかけは?

海 ふらっと立ち寄ったペットショップで知識も無く、下調べもしないまま気づけば無意識のうちにレジに魚と水槽等フルセットで買っていました。

■ 計画的に始められたのではないのですか?

海 まったく。気づけば家に魚が1匹泳いでおり。それを見た嫁が発狂し『返品か離婚かどっちや!』とか言ってた気がします。(遠い目)

■ 奥様は観賞魚の趣味には興味はないのですか?

海 当時はまったく無かったのですが僕の洗脳という技で・・・今ではよき理解者であります。たまに包丁で刺されそうにもなりますが夫婦仲良く水槽を眺めています。

■ では奥様も飼育のお手伝いとかされるんですか?

海 水換えや掃除は一切行いません。基本は僕より水槽を観察している時間が長い為に少しの異変もすぐに気づいてくれてメールを送ってくれて助かります。
他にも餌管理や足し水、比重管理、温度管理、照明管理は全て嫁がしています。YOMEvitシステムを導入してます。

■ え?では海坊主さんは水換えと掃除以外は全て奥様が?

海 ぶっちゃけそうですね。(泳ぎ目)

■ ・・・海坊主さんが他にアクアリウムで注力されている事は?

海 勝手に魚かったり。内緒で通販したり。ネットオークションで使いもしない商品を片っ端から落札したり。抜かりなくしてます。(満面の笑み)

■ 奥さんの反応は?

海 包丁投げてくるくらいですね。でも最近ではよけるのも上手くなってきたので命を落とす事はなさそうです。(白目)

■ ・・・ではどうもありがとうございました。。。

海 (ウィンク☆)

 

 

 


って事で昨日は掃除と水換えがんばりました!そして最近の楽しみは増えたサンゴを砕いて隣の水槽にどんどん放り込むことです!

アワサンゴが無限増殖していたので夜中のハゲ状態のときに

 

 

f:id:marine_aqua:20140616152009j:plain

 


ボキっと折ってとなりにぽーん。これですっきり

 

 

f:id:marine_aqua:20140616152035j:plain

 


本日、隣では満開でした。

 

 

f:id:marine_aqua:20140616152133j:plain

 


魚の追加オッケーが出るまでは、サンゴの自家ブリードしとこっと。
デカクマノミとスミレヤッコもう少しまってね!


少しすっきりした水槽写真です。

 

 

f:id:marine_aqua:20140616152332j:plain

 

 

以上。

YOMEvitシステムに興味がある方はクリッククリック↓

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村