海水水槽初心者日記

海水水槽初心者が立ち上げからの紆余曲折を綴ります。

海水水槽の漏水と漏電のダブルパンチ!

最近アクアリウムに対する向き合い方に不安を感じている海坊主です。

海水水槽を我が家に設置する!マリンアクアリウムを癒しとして初めて2年半程経過しました。

まだまだ超初心者レベルですが小型水槽から始め、少しづつ設備も生体も増えてきました。
もちろん今までトラブルは大小さまざまな事を経験してきました。

今は便利な時代で少しネットで調べれば情報はたくさん得る事ができます。

どうして不安を感じているかというと、つい最近スキマーが噴火して水漏れ事件が発生しました。
うちのスキマーはインサンプでないため噴火すると漏水による災害が発生します。
ほんの少しの水漏れだったので被害はぜんぜんありませんでしたが誰も家にいないときに起きていたら濾過槽の水はどうなっていたか・・・。

そして昨日異変を感じました。

なんか変な匂いする・・・この匂いはすぐにピンと来ました。コゲ臭いというか何かが溶けたような異臭。
電源タップを確認すると塩だれによる漏電。

これは漏水より最悪の場合自宅全焼の危機です。

 


f:id:marine_aqua:20140721141801j:plain

 


これもひとつの差込口がショートしただけで大事には至ってませんが。だからよかったねなんて他人事でも言えません。
塩だれに関してはかなり繊細に対応していましたが結果コレ。今はすっごい不安が押し寄せてきて水槽をさわる事が怖くあります。

でもどの魚たちもどのサンゴたちも元気いっぱいで見ていると元気を与えてくれます。もし僕が水槽の管理をしなくなればこの魚たちも崩壊するのは目に見えています。
そればっかりはさすがにできません。どの魚もどのサンゴも大好きだからです。

本当に趣味というのは個人のエゴであると思います。うちにいる魚も本来であれば大きな海で泳ぐ事を望んでいるでしょう。
でも生き物を飼育する以上責任を持って管理を行わないといけません。

地震対策も水漏れ対策も火災対策も全て実施するには限界はありますができる事は最低限しないといけません。
ありがたいことに僕の周りには理解を示してくれている嫁や同じ趣味を有する仲間がいます。

きっと一人だけでは今みたいな環境にはなってなかったでしょう。

少しだけ海水水槽について冷静に考えさせられた週末でした。

 


我が家の生き物達はというと、いたって落ち着いています。前に落ち着きすぎて刺激がないと言ってましたが。前言撤回します。

 


あと困っている事があります。ハリセンボン水槽で使用している外部フィルターの流量が落ちてきました。
僕は外部フィルターがそもそも苦手でメンテナンスもウール交換くらいであまり触っていません。
というか触るのが怖いのです。ほっとくのもヤバイんで今度ばらして掃除しよっと。
また呼び水で汚水飲む羽目にはならないように注意せなあきません。


あ、えっくんに頼むかな?笑


以上たんなるボヤキでした。ブログ書いたら少し気分が上ってきました!ほな!

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村