海水水槽初心者日記

海水水槽初心者が立ち上げからの紆余曲折を綴ります。

プロテインスキマーとバイオペレットリアクターのメンテナンス

先日、金沢に行って日本海の幸を食い尽くしてきた海坊主です。

1泊の旅行なんで魚の餌やりは一日お預けです。
帰ってきてもなんの不調もなく安心しております。

しかし最近、濾過槽の塩垂れが気になっていましたが見て見ぬフリをしていました

しかし辛抱たまらず大掃除をすることにしました。

じゃあいっそのことスキマーもリアクターも大掃除ってことですべて濾過槽から取り出して丸洗いが決定。
家を新築してからスキマー掃除は外の水道を使用していましたがさすがにこの寒さの中では無理だと判断して汚水カップのみ外で洗い洗面所の使用許可を嫁にもらいました。

そんなに汚れは目立つことなくでしたがきれいになると気持ちいいものです。

 

 f:id:marine_aqua:20180213202220j:image

 

リアクターというとだいぶほったらかしにしていたのでバイオペレットのメディアが磨耗していました。

すべてメディアを取り除き新たなメディアを投入。これも気持ちがよかったです。

 

 f:id:marine_aqua:20180213202234j:image

 

定期的なメンテナンスは必要ですがなかなかめんどくさがりな性格のためやるときに一気にやらないといけません。
そして濾過槽もきれいな姿を取り戻しました。
なかなかすっきりコンパクトに収まっています。
ひとつだけ残念なのは濾過槽から抜いたときデトリタス抜きができなかったことです。
今度プロホース買ってきて再チャレンジだ!

 

f:id:marine_aqua:20180213202250j:image 

 

これでサンゴも喜んでくれることでしょう。
写真には写っていませんが自動給水フロートを使用しています。
しかし最近機能していなかったのでついでにメンテナンスすると目詰まりしていました。
きれいに掃除をすると無事自動給水も再スタートしました。

 

 f:id:marine_aqua:20180213202314j:image

 

大好きなハナガタサンゴも調子はよさげなんでこのまま維持できればな〜

 

f:id:marine_aqua:20180213202338j:image 

 

全てぴったり蓋をしているので蒸発も少ないですが冬場は足し水必須ですね。

からしばらくサンゴと生体の追加NGが出ていますので指をくわえながらその日を待つのみです。

あ、ところでスキマーもリアクターもDCポンプですがまだ故障する様子はなさそうです。
中華製なんでそろそろきてもおかしくないですが。

水槽内は少しだけレイアウト変更して撮影。
そういや追加したハタタテハゼ5匹とイトヒキベラは忽然と姿を消しました。。。

かれこれ6年海水水槽を続けていますがいまだに初心者の看板は外せません。。。

予告:春にお魚追加します!くじけませんよ男の子です!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村