海水水槽初心者日記

海水水槽初心者が立ち上げからの紆余曲折を綴ります。

プロテインスキマーとバイオペレットリアクターのメンテナンス

先日、金沢に行って日本海の幸を食い尽くしてきた海坊主です。

1泊の旅行なんで魚の餌やりは一日お預けです。
帰ってきてもなんの不調もなく安心しております。

しかし最近、濾過槽の塩垂れが気になっていましたが見て見ぬフリをしていました

しかし辛抱たまらず大掃除をすることにしました。

じゃあいっそのことスキマーもリアクターも大掃除ってことですべて濾過槽から取り出して丸洗いが決定。
家を新築してからスキマー掃除は外の水道を使用していましたがさすがにこの寒さの中では無理だと判断して汚水カップのみ外で洗い洗面所の使用許可を嫁にもらいました。

そんなに汚れは目立つことなくでしたがきれいになると気持ちいいものです。

 

 f:id:marine_aqua:20180213202220j:image

 

リアクターというとだいぶほったらかしにしていたのでバイオペレットのメディアが磨耗していました。

すべてメディアを取り除き新たなメディアを投入。これも気持ちがよかったです。

 

 f:id:marine_aqua:20180213202234j:image

 

定期的なメンテナンスは必要ですがなかなかめんどくさがりな性格のためやるときに一気にやらないといけません。
そして濾過槽もきれいな姿を取り戻しました。
なかなかすっきりコンパクトに収まっています。
ひとつだけ残念なのは濾過槽から抜いたときデトリタス抜きができなかったことです。
今度プロホース買ってきて再チャレンジだ!

 

f:id:marine_aqua:20180213202250j:image 

 

これでサンゴも喜んでくれることでしょう。
写真には写っていませんが自動給水フロートを使用しています。
しかし最近機能していなかったのでついでにメンテナンスすると目詰まりしていました。
きれいに掃除をすると無事自動給水も再スタートしました。

 

 f:id:marine_aqua:20180213202314j:image

 

大好きなハナガタサンゴも調子はよさげなんでこのまま維持できればな〜

 

f:id:marine_aqua:20180213202338j:image 

 

全てぴったり蓋をしているので蒸発も少ないですが冬場は足し水必須ですね。

からしばらくサンゴと生体の追加NGが出ていますので指をくわえながらその日を待つのみです。

あ、ところでスキマーもリアクターもDCポンプですがまだ故障する様子はなさそうです。
中華製なんでそろそろきてもおかしくないですが。

水槽内は少しだけレイアウト変更して撮影。
そういや追加したハタタテハゼ5匹とイトヒキベラは忽然と姿を消しました。。。

かれこれ6年海水水槽を続けていますがいまだに初心者の看板は外せません。。。

予告:春にお魚追加します!くじけませんよ男の子です!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

生餌海藻が何故かリフジウムになりました【リフジウム水槽連結日記】

2018年1発目の記事です。


胃の調子に悩まされている海坊主です。
ストレスの塊なのかな。。。

20018年の水槽は先月追加したハタタテハゼとクロヘリイトヒキベラが姿を現さない以外はいたって普通です。(どこいった。。。)

最近はせっせと水換え頑張っています。
去年の後半はほとんど水換えをおこなわないペースでしたが寒くても頑張ることにしました。

ご近所アクアリストのコロッケ(トンカツ)氏に汲んできてもらった天然海水で水換えも実行。

この季節の水はまず温めることからスタートします。
しばらく天然海水をガスファンヒーターの前で適温になるまで温めます。

 

 f:id:marine_aqua:20180124163620j:image

 

これで45リットルほどの交換になるので約1/3の水換えでしょうか。
今年度は水換えをサボらずに頑張りたいです。

んで話は2017年の年の瀬にさかのぼりますが入海いただきましたアンダマンフォックスフェイスを覚えてますでしょうか。
アンダマン海固有種のアイゴで非常にルックスがかっこいい魚です。

入海当時ですが粒餌にまったく反応せず困っていましたが対策を考えました。
海藻大好きな種の魚なので海藻を生餌としてあげることに。

調べるとチャームの「生餌 おまかせ海藻 1パック」がよさげだったので即購入

しかし水槽に全ての海藻を放り込むわけにもいかず「スドー サテライトL」も追加購入。
サテライトのエアリフトだけの水流ではいささか心配だったので改造用に「テトラ オートワンタッチフィルター AT-20」も購入しこいつのポンプをサテライトに流用し水流をアップさせる作戦です。
最後に光もあったほうがいいかなという理由で「コトブキ フラットLED 2032」も購入。

そんなことをポチポチ買い集めていると嫁から「餌食べてるで〜」とのこと。
確認するとひかりプレミアム海藻70をパクパクと。。。

せっかくそろえたのに〜。。。

 

 f:id:marine_aqua:20180124163653j:image

 

しかしここで終わらないのが海坊主水槽。
全てのキットを組み立ててサンプ内に収容したところスペースがなかったため急遽水槽に外掛けが決定しました。
フランジの幅も問題なく取り付けることができました。
しかし蓋が閉まらなくなったため蓋のサイドをカットしました。

 

 f:id:marine_aqua:20180124163746j:image

 

はいそうです。リフジウムの完成です。
このリフジウムが機能しだせば栄養塩の低減へとまた一歩近づきます。

ただの海藻の餌付けのはずが立派(?)なリフジウムへの変貌記録です。
今年に入って様子を見ると海藻(ホソジュズモ、海ぶどう等)はモリモリ育っています。
そしてリフジウムの排水側に茶ゴケが目立ってきました。
24時間照射しているのですがあまりリフジウムのコケを取るのはよろしくないと聞
いたことがあるので景観も損なっていないのでこのまま放置かな。

 

 f:id:marine_aqua:20180124163822j:image

 

アンダマンは今や主役になって粒餌爆食いなので一安心です。
しかし消えた魚たちが気になります。

隠れいるなら出ておいでー!!!

 

 f:id:marine_aqua:20180124163852j:image

 

それではまた会う日まで。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

魚を一気に8匹追加しました。

大掃除を頑張っている海坊主です。

新居に引越しして初の大掃除ですが水槽メンテはサボりぎみです。。。
寒いので水換えするのもおっくうですね。
まあコケも出ていないので放置していますが年内には水換えをして気持ちよく年を越したいものです。

最近入海したカーベリーアンティアスは餌をたべずに落ちてしまいました。
懲りずに魚魚魚〜♪

楽天のポイントがたまってきたのでアクアギフトにてお魚購入しました。

▼アンダマンフォックスフェイス

 

f:id:marine_aqua:20171218201208j:image 

 

アンダマン海固有種のアイゴです。一時はスマトラ沖地震の影響で入荷が減ったそうですが今は簡単に手に入りますね。
過去にヒフキアイゴを飼っていましたが色味はアンダマンフォックスフェイスのほうが美しいですね。
背びれに毒をもっているため触れないように注意しないと。

▼クロヘリイトヒキベラ

 

 f:id:marine_aqua:20171218201219j:image

 

ベラは過去に底砂事件を起こされて里子に出しましたがもう一度チャレンジです。
なんせ色がきれいで泳ぐ姿もかっこいい魚です。
日本の近海にも生息していてダイバーにも人気の魚です。

こいつも潜るのだろうか。。。
寝ている姿をチェックしなければ。。。

▼ハタタテハゼ

 

 f:id:marine_aqua:20171218201235j:image

 

かわいい魚です。今回は5匹購入いたしました。
しかし放流したとたんに姿が消えました。。。
たまに1匹がゆらゆらするくらいでどこかに消えてしまいます。
臆病な性格のようでライブロックのどこかに隠れています。
中層あたりを群れで泳いでほしいものです。
早く出て来いハタタテハゼ!

▼ホンソメワケベラ

 

 f:id:marine_aqua:20171219132131j:image

 

送料無料にするべく追加購入された1匹です。
特に寄生虫を持った魚はいないはずですが早速クリーナーフィッシュとして働いています。
何年ぶりか忘れるくらい久しぶりに購入いたしました。

▼ウマヅラハギ

 

 f:id:marine_aqua:20171218201247j:image

 


関西では通称ハゲです。
このハゲ〜といいながら鍋にして肝まで食ってやりました!

以上でお魚の紹介でした。
さて何匹が生き残ることやら・・・

 

 

 

と思ったら嫁からLINEでみんな出てきたとのこと(^^)

 

▼ハタタテハゼ

 

 

f:id:marine_aqua:20171218201504j:image

 

 

しーゆー

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

レイアウトの変更していたらレイアウトが崩壊しました

今年も残すところあとわずかですね。

寒さに耐えながら長距離移動通勤をしている海坊主です。

レイアウトはあまり触らないほうがいい。。。触らないほうがいいと。。。
自分に言い聞かせていましたがちょっとだけサンゴのレイアウトを変更したのです。

▼レイアウト変更

 

 

https://www.instagram.com/p/BchEKmSBdNZ/

上にハナガタ下にいろいろ。でかいカクレとでかいデバでは残念水槽…照明マックス時間かな?#reeffish #coralreef #reeftank #reef2freef

 

右側の塔は微妙なバランスで巨大なスペシャルライブロックを乗せています。
少しレイアウトを触ったときにバランスが悪くなったみたいで翌朝みてみると配置したサンゴたちが真っ逆さまに落ちていました。。。
落下したダメージで若干ハナガタにも影響があります。

出勤時間も迫る中とりあえずサンゴだけ戻し帰宅後に再度レイアウトのやり直しです。
高さを設けることで迫力あるレイアウトを目指していましたが安定のレイアウトに変更するほうが無難です。

▼超重いスペシャルロックを取り出して

 

 

https://www.instagram.com/p/Bcmbky9Bhks/

レイアウト崩壊からのライブロック崩壊したのでやり直し#ライブロック #スペシャルロック

 

▼神々しい奇跡の形状ライブロックを取り出して

 

 

https://www.instagram.com/p/BcmfR5EBxfy/

レイアウト崩壊からのやり直し‼️#ライブロック #スペシャルロック

 


いろいろ組みなおしていきます。
ここがセンスを問われるところですがあまり時間もないので急ぎます。

何度もカクレに指を噛まれていますがお構いなし!

いろいろ考えてみましたが犯人はもしかしたらマガキ貝かもしれません。
底砂のお掃除には抜群ですが底からレイアウトを崩壊させる邪魔をしているかもしれません。
そういやこないだ3匹追加したところです。

こうしてレイアウトが変更されました。
空洞を作っていたライブロックを取り除き自慢の塔は高さを失いましたが少しすっきりしました。
空洞を演出していたライブロックはスリバチサンゴの小さな塔に使用しました。

しばらくはこの二つの塔レイアウトで様子をみます。

二つの塔へレイアウト変更

 

 

https://www.instagram.com/p/Bco_W4khl-S/

ニューレイアウト‼️そろそろサンゴ打ち込みたい😅#reeffish #reeftank #reef2reef #soltwater

 


さて、ヤフオクのポイント失効期間と楽天のポイントがあるので細々したサンゴか
魚を追加したいと思います!
しかし最近は本格的に冷え込んできているので皆様、風邪などお気をつけください

では!

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

豪華なスイハイとかなりきわどいサンゴの増やし方

 

先週の土曜日にアクアな飲み会にお招きいただきました海坊主です。
夜までは時間があるということでコロッケさんの師匠、雷電様邸へスイハイ行くことが決定!

2年ほど前に1度お邪魔したことがありますがあれから水槽の本数とレア魚がかなり増えているという噂をかぎつけコロッケさんとてつぢさんとレッツゴー!!

玄関からして豪華な豪邸!
そして開かれる扉の奥は総大理石のひろ〜い玄関!

4本に増えたスペシャル水槽が飛び込んできます!
水槽サイズもさることながらレア魚レア魚レア魚のオンパレード!

▼名前もあるのかないのかわからないスーパーレアハナダイ
▼色柄を完璧に色揚げしているマダラハナダイ
▼レア魚の鑑、タイガーエンゼルとマスクドエンゼル
▼ちらっと見える海外でも人気のユウゼン

 

https://www.instagram.com/p/Bb504m6Bq7Z/

感動のスイハイ

 

しかも水温はすべて19度での飼育。外には殺菌灯が設置された天然海水ストック給水装置つき水槽まで完備。
圧巻です。

完全な飼育環境で水のキラキラ感や魚のコンディションは全て生餌を与えられています。
設備は撮影し忘れましたが鬼のようなバブルキングが稼動していました。

しばらくの間、夢のような空間に入れたことに浸っていました。

さて、その後コロッケさんとてつぢさんは我が家にスイハイ。

ウール交換しろ!

スキマー掃除しろ!

塩垂れを拭け!

と暖かい叱咤激励をいただきました。

 

てへ♪

 

そしてコロッケ邸へ移動

玄関水槽、1800水槽、連結600水槽、トリートメントタンク、奥様水槽とたっぷり見させていただきました。
どの魚も調子がよく伸び伸びと泳いでいます。
そういや隔離していたマゼの様子を伺うと「そろそろライトつく時間やで!ライトついた瞬間マゼがスイッチオンしてパソと運動会始めるで」と・・・

時刻は17時。ライト点灯!!!

▼パソとマゼの大運動会@1800水槽
▼すばらしい体表のホシゾラ@600連結水槽
▼なかなか出てこないローンボイド@玄関水槽

 

https://www.instagram.com/p/Bb6ThVIBUJI/

スイハイ第2弾

 

この日はお魚をたくさん見れておなかいっぱいです!
でも夜はアクアスペシャリスト8名が参加の焼肉会合がまっています。

▼絶品焼肉@藤

 

https://www.instagram.com/p/Bb6saDChS83/

アクアスペシリスト8名で肉焼いてます🍖

 

キムチもナムルも本格的で旨かった!
さてかなり濃い一日を経験できました。
いろいろ魚を見せてもらって僕もアクアテンションMAX!
お魚の追加を嫁にねだってみよっかな♪
一蹴されるだろな・・・

あ、サンゴ増えないかなとか考えているとどこかで聞いたとある噂を耳にしました

ディスクコーラルの増やし方。

ディスクコーラル、バブルディスク、ヘアリーディスクと数種が今いますが、そもそもディスクって勝手に分裂して増えていくと思ってましたがディスクコーラルは
カッターでカットすると口がなくても増えるらしい!

▼我が家のブルースポットなレッドのディスクコーラル

 

https://www.instagram.com/p/Bb9e60gBHqQ/

次はディスクか?#reeffish #reef2reef #reefpack #reeftank

 

これをカッターでカットするのはなかなか度胸がいります。
不安なのでFBで参加しているSSAでも質問してみると海外の動画を紹介してもらい
ました。

▼ディスクコーラルのカット

 

 

なんどみてもまだカットする勇気がでてきません・・・
根性がないよな〜

カットするかまだまだ悩んでいます・・・
このまま悩んだまま年を越しそうな予感・・・

はやいもんで今年も残り1ヶ月。
忘年会で飲みつぶれないように注意しないとまた嫁が怒りモードになります。

皆様もお身体ご自愛ください。

それでは今日はこの辺で。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

ケニアから留学してきましたカーベリーアンティアス

またまた更新を頑張っている海坊主です。

ハナダイを入れたいとずっと思っていました。
候補としてはマダラハナダイ、ハナゴンベ、もしくはパープルクィーンです!
しかしご近所スーパーレア魚がひしめくガレージショップにケニア便が入っておりその中にカーベリーアンティアスがいると情報を手仕入れたので早速店長に連絡しておとり起き。

先日、お向かいしてきました。

▼アクアスター(2017.11.19)

 

f:id:marine_aqua:20171119102832j:plain 

 

いつみてもひときわ目立つ家です!
先週大量の入荷があったようで店内はお魚祭りで水槽パンパンでした!
一番奥の水槽には推進150mから採取されたスミツキハナダイが悠々と泳いでいました。
その横にはコンスピがにらみを効かせています。

少しだけおしゃべりをするとまた近日スーパーレア魚仕入れるみたいです。
アジア発入荷だとか・・・
パワフルな店長です!

ってことで温度合わせのみ行いドボンです。

▼カーベリーアンティアス(2017.11.20)

 

f:id:marine_aqua:20171120211730j:plain 

 

最初はじっとしていましたが少したつと水槽内がざわつき始めました。
ケニアからの留学生に他の魚が興味を示してきました。

と く に

チャイロヤッコの馬鹿野郎が敵意をむき出しています。
普段は餌以外あんまり姿をみせないくせに・・・
3年半前の白点地獄を乗り越えた図太いやつです。

ぐんぐんカーベリーに向かっていきますがカーベリーも負けじと頑張っている様子

しばらくしたら落ちつくでしょう。
餌食いもいいので長生きしてほしいものです。

今月実はもう一匹魚を迎えています。
かわいいかわいいキイロサンゴハゼちゃんです。

▼トサカに隠れるキイロサンゴハゼ(2017.11.3)

 

f:id:marine_aqua:20171103200905j:plain 

 

嫁と嫁母のお気に入りの魚です。
悪さもしなくて小さなかわいいキイロちゃんですが思いもしない結果が・・・

現在フロー管を覆うレプリカライブロックにちょっと一工夫してオオバナを接着してオオバナの塔を作っているのですがキイロサンゴハゼの定位置はなぜかオオバナの上になりました。

▼オオバナの塔(2017.10.14)

 

f:id:marine_aqua:20171014203931j:plain 

 

可愛いもんだと思っているとオオバナが一気に溶け出してきました・・・
キイロサンゴハゼはミドリイシに入るお魚ですがSPS辞めちゃったのでなぜかオオバナへ・・・
3種のオオバナは残り1個になっちゃいました・・・
結構気に入っていましたので残念です。

▼溶けちゃった塔(2017.11.19)

 

 f:id:marine_aqua:20171119192828j:plain

 

水槽内はいたって調子はいいのですがこういうプチ事件はいつも起きている気がします。
もう6年近く海水水槽をやっていますがいつまでたっても初心者から抜け出せない海坊主です・・・

年内は生体・サンゴの追加はもうないかな?
※嫁に散財を怒られ中のため・・・

次、追加するときはオオバナ減ったのでプクプク追加しようかな〜。
ってか次はいつやってくるのでしょうか・・・
最後に全景を!

▼海坊主水槽全景(2017.11.20)

 

f:id:marine_aqua:20171120211946j:plain 

 

今週末はアクア仲間忘年会だ〜!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

大ピンチ?Vortehckポンプの故障からのグレードアップ

さて間を空けずに無事ブログを更新している海坊主です。

早速ですがアクア関連の機器というのはよくよく故障のしやすいものでもあります。
故障したときに被る被害が大きなものとして以下の機器があります。

・メインポンプ
水槽の心臓部です。循環できなくなった水槽は一気に崩壊へと導くでしょう。
予備のポンプを持っていると安心です。

・クーラー、ヒーター
真夏に故障した場合、生体に一気にダメージを与えます。
ヒーターはわりと安価なので予備は容易いと思いますがクーラーの予備は予算的になかなかつらいものがありますね。
我が家は幸いにもZENSUIが近いため故障しても修理が早そうです。

次に故障をしたとしても代替品がくるまで多少は被害も少ない部類の機器です。

・ライト
魚水槽ならほぼノーダメージ。サンゴ水槽もライトなしで一日で崩壊など起こることはないでしょう。

・スキマー・リアクター類
つい先日、水族館でスキマーを停止にしていたため展示水槽内のほとんどの魚が酸欠で死亡するという事故ニュースを目にしましたので重要性はかなり高いですが個人宅の水槽であれば数日くらいならエアレーション強化で対応できると個人的に思っています。
栄養塩の増加でサンゴへのダメージはありますがね。

・水流ポンプ
水槽内の循環ができなくなり死水域などの問題はありますが予備ポンプさえあればなんとかなります。

以上が代表的な海水水槽で使用される機器類でしょうか。
ドーシングポンプは使用したことがないのでわかりませんが添加物の欠如でサンゴに影響があると思います。
殺菌等も設置していないのでわかりませんが・・・

前置きが長くなりましたが今回、我が家で使用している水流ポンプVortechが故障しました。
コントローラーが以前からあまり調子よくなくついにコントローラーの赤点滅になってしまいました。

我が家で使用しているVortechはMP10WESとMP10ESの2台を同時に動かしています。
使用例は以下の画像のように左右に設置しています。

▼Vortech仕様イメージ

 

 f:id:marine_aqua:20171116185351j:plain

 

(A)が大きくうねりを出す設定で(B)は死水域ができない様に循環を目的としています。
今回故障したのは(A)のMP10wESです。

販売元のLSS研究所へ相談したところ以下のような回答がありました。

------------------
お手数ですが、まず確認いただきたいことがあります。
ウェット側とドライ側(水槽の外のモーター)を引き合わせず、ドライ側のモーターのみで運転してみてください。
それでも赤点滅になる場合は、コントローラー本体の問題が70%程度、ACアダプターの問題が30%程度(過去の問題)から考えられます。
もし、問題なく動く場合はウェットサイド側に問題がある場合です。


上記である程度の部分が判明いたします。
動かない場合、ウェット側ではなく、ACアダプター又はコントローラーとなり外見からこれ以上判断するのは難しくなります。
お近くに購入店がある場合は同型のACアダプターでテストしていただければ当社にお送りいただかなくても故障個所は特定できるのですが、お客様宅から近いとは限らず、お時間などの制限もあるかと思います。
その場合は当社に商品一式をお送りいただく必要がございます。
------------------

ドライ側のモーターのみで試したが赤点滅で変わらずなのでコントローラーの故障の可能性が高まってきました。
一式を送って故障原因の調査をおこなってもらいました。
数日後、連絡がありやはりコントローラーの故障でした。

コントローラーの交換となります。
交換費用は10,500円・・・
新調するより出費は抑えられますし、しかもMP10WESからMP10WQDへのアップグレードとなります!!
お使いの方ならご存知の黒カラーのコントローラになります。

そして我が家に無事新しく進化したVortechが送られてきました。

▼MP10WESからMP10WQD

 

 f:id:marine_aqua:20171111120516j:plain

 

さてここからまたREEFLINKへ接続しなければなりません。
現在メインライトのRADIONのみREEFLINKの接続ですのでMP10WQDも設定したいと思います。
なんならメインポンプもVectraに変更しようかな〜。
勝手に買ったら嫁がまたキレるんだろな〜。
でもREEFLINKは本当に便利でPCやスマホからどこでもいつでも一括管理が可能です!
※ちなみにWのついていないVortechはLEEFLINK非対応です。

▼REEFLINK

 

 f:id:marine_aqua:20171116215147j:plain

 

さて機器の故障はつき物なので長く大切に扱いたいものです。
それでは全景でお別れです!アディオス!

▼水槽全景(2017.11.16)

 

 f:id:marine_aqua:20171116201755j:plain

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村