海水水槽初心者日記

海水水槽初心者が立ち上げからの紆余曲折を綴ります。

水槽用ライトスタンドの自作

ライトシステム変更に伴い、水槽用ライトスタンドを自作しました。

 

以前は塩ビパイプで吊り下げ用の水槽用ライトスタンドを作りましたが、長期使用に伴い劣化(設計ミス)しました。

 

新しくライトを新調したから今度は丈夫なステンレスで水槽用ライトスタンド作成したいと思います。見た目もおしゃれですし。市販のスタンドよりは格安で作れます。

 

作り方は超簡単。

 

 

 

切って繋ぐだけ。

 

 

 

 

ホームセンター等で適当な太さのステンレスパイプを購入します。そしてコーナー部分をジョイントするエルボも購入します。

 

 

あとは切って繋ぐだけ。

 

 

 

簡単に設計図をメモ。

 

 

 

 f:id:marine_aqua:20140509215331j:plain

 

 

 

 

 

下部分のパイプは今使用しているキャビネットに固定する予定です。

 

ウッドキャビネット等を使用されている場合は直線を下まで伸ばし直接キャビネット裏に固定しましょう。

※こちらのほうがライトスタンドの固定が安定します。

 

今回使用したもの。

ステンレスパイプ19mm 1800mm×2本

 

エルボ×6個

エンドキャップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真ん中に支柱が欲しいですがステンレスパイプが余らなかったのでなかった事にします。

※詰めが甘い

 

 

 

そしてステンレスパイプを設計図の長さにカットします。

 

 

 

 

f:id:marine_aqua:20140509215429j:plain

 

 

 

 

ステンレスパイプのカットにはステンレスパイプカッターが売られているのでそれを用いるか、ホームセンターで切断サービスなど行っている所でお願いしましょう。

糸鋸でも切れなくはないですが大変です。ちなみにこのカットは頼んでカットしてもらいました。

カット面にバリが残っているとケガするおそれがあるので注意してください。

 

 

 

ここで問題が発生。

19mmのステンレスパイプにエルボを繋ぐとスカスカ。サイズは間違っていませんが塩ビパーツのようにしっかりはめ込む事ができません。

よってカットしたエンド部分にビニールテープを2重に巻き固定することにしました。これで接着剤などを使用しなくてもガッチリ固定されました。

 

 

あとは古いライトスタンドをとっぱらい水槽台に固定します。

 

 

 

 

f:id:marine_aqua:20140509223858j:plain

 

 

 

 

コレで完成。あとはライトを吊り下げるだけです。

 

 

 

 

 

肝心のライトですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:marine_aqua:20140509215557j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだつけてません・・・

 

次回はなんちゃってフルスペクトルLEDのレポートを行います。では!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村